オキコパンのチョコメロンは地元沖縄の製パン会社オキコ株式会社の商品です。
今までコンビニのパンを中心に紹介してきましたが今回は沖縄のスーパーでよく売られている地元のメロンパンです。
オキコのチョコメロンは私が物心ついた何十年も前かから発売しているロングセラー商品。
黒くて楕円形で味もメロンの要素がまったくないのに何でメロンパンなの?と幼少期の私はそんな疑問を抱いていた頃もありました。
そかしそれ以上に美味しかったのでそんな疑問はどうでもよくなったんですが・・・
今回はそんなオキコパンのチョコメロンの実食レビュー、気になるカロリーや美味しい食べ方を紹介します。
オキコのチョコメロンの栄養成分
オキコのチョコメロンはマーガリンをサンドした何十年も前からある昔ながらの菓子パンです。
パッケージにも「愛されてロングセラー商品」と書かれている通り私も大好きなメロンパンです。
ただ、子どもの頃はまったく気にしなかった栄養成分ですが大人になると、さらに体重が増えてくると気になってきますよね。
栄養成分表示(1個あたり)
エネルギー:383kcal
たんぱく質:7.3g
脂質:13.1g
炭水化物:58.5g
食塩相当量:0.5g
[/st-mybox]
チョコメロンを真ん中から割くとマーガリンがたっぷり入っています。
マーガリンは、油脂成分がほとんどと言っていいので、カロリー・脂質ともに高いです。
なので食べるときはその分、気をつけなければいけません。
チョコメロンのカロリー
今回のオキコパンのチョコメロンのカロリーが383kcalです。
これまで紹介してきたメロンパンは、
・ローソンのふわサクメロンパン:409kcal
・ローソンの塩バニラメロンパン:409kcal
・ローソンのしっとりメロンパン:255kcal
上記のふわサクメロンパンや塩バニラメロンパンは両方とも400kcalオーバーでした。
オキコのチョコメロンは、400カロリーは無かったものの383カロリーでしたね。
その分、運動すればいいとはいえ、やはりもう少し低カロリーだったらな~とは思っちゃいます。
それにしてもしっとりメロンパンの255kcalというのはどうしても信じられない、でもパッケージにはそう記載があるんで間違いないとは思うんですが・・・
オキコパンのチョコメロンの実食レビュー
オキコのチョコメロンを真上から見た感じです。
これがなぜメロンパンなのか?小学生の頃のナゾでしたがそれ以上にやはり美味しそうです。
子どもの頃はマーガリンとかバターは嫌いだったんですがチョコメロンに入っていると絶妙に美味しくなるんですよね。
真横から見るとこんな感じです、ふっくらしているのがたまりません。
砂糖の粒が付いている硬い感じの表面ではなく、どちらかというとローソンの「しっとりメロンパン」のように表面の生地は柔らかでそこが良い。
何たって食べながらぽろぽろ生地が落ちないですから。
そしてオキコのチョコメロンの特出するべきところはひっくり返しても結構チョコのビスケット生地(?)というんでしょうか、それがかなり覆われています。
そのままパンが見えなくなるんじゃないかと思うくらいしっとり生地が裏側まであるんですよね、すごく得した気分になります、オキコさん太っ腹。
そして大体のメロンパンは中に何も入ってないか、ホイップが入っているとしてもパンは横から切られているか、もしくはシュークリームのように注入タイプですよね。
オキコのチョコメロンは真ん中から切れてます、それをパカって開くと出ました!マーガリンです、そうチョコメロンにはピッタリの相性です。
オキコのチョコメロンの良いこところはこうやって簡単に二つに割けるので二人で半分こして食べるのに分けやすいです。
正直、小学校1年生くらいだと1個だと多かったりするし兄弟で分けるときにピッタリ半分だからケンカになりません。
ただ、完全にマーガリンを塗ってるところは右側だと思うのでそこは左側にもマーガリンをつけてあげないといけないです。
まあ、子どもによってはマーガリンがキライな子もいるのでそういう場合はもめないですけどね。
チョコメロンの美味しい食べ方
大人になった私は、もちろん一人で1個食べるんですが、それでも二つに割った方が食べやすいのでそうしています。
正直、普通のメロンパンに甘いホイップだと甘すぎると感じる場合があります。
そんなときはやっぱりマーガリンが一番って感じですね。
美味しい食べ方としてはオキコのメロンパンはちぎって食べる方が食べやすい。
そして実は、マーガリンをつけなくても生地の甘さだけでも十分イケるので右側のマーガリンたっぷりを食べた後、左側のマーガリン無しを交互に食べる。
そうすると「チョコマーガリンパン」と「チョコパン」の二つの味を楽しめる感じで良いんです。
パン自体もふかふかで柔らかいですからね、30年以上食べてもホント飽きのこない美味しさです。
まとめ
今回の記事は「オキコパンのチョコメロンレビュー!気になるカロリーや美味しい食べ方」でした。
オキコのチョコメロンは何十年も前から発売されているロングセラー商品です。
今の時代、コンビニでもいつも新商品のパンやスイーツが発売されては消えていく。
そんな中で何年も売れ続けているチョコメロンってすごいですよね。
それもパンの中でもメロンパンっていっぱい種類あるじゃないですか。
レビュー生地を書くようになって改めてその多さに気がついたんですがやっぱりすごいですよね。
メロンパンとホイップの組み合わせやクリームとの組み合わせがあるけど、メロンパンとマーガリンの組み合わせは見たことが無い。
そこが人気の秘密かも知れないですね。